《新编日语(一)》第八課 読解文と読解文単語

読解文

年中行事

一月一日は日本のお正月です。 朝は雑煮を食べます。 おおぜいの人がお寺や神社に参拝します。二月の初めに節分に節分があります。三月三日はひな祭りです。女の子はひな人形をかざります。五月五日は男の子の祭りです。この日にこいのぼりを立てます。七月にはたなばたがあります。八月の中旬はおぼんです。 九月の満月の日にお月見をしました。十月十日は体育の日で、その前後に、運動会があります。十一月十五日は七五三で、その日は三歳と七歳の女の子と、三歳と五歳の男の子が神社に参拝します。

読解文 単語:

ねんじゅうぎょうじ(年中行事)【名】⑤:                  每年定例的活动或式
しょうがつ(正月)【名】④:                              正月;新年、元旦
ぞうに(雑煮)【名】Ⓞ:                                  煮年糕
てら(寺)【名】②:                                      寺院
じんじゃ(神社)【名】①:                                神社
さんぱい(参拝)【名〃自サ】Ⓞ:                          参拜(神社、寺院)
せつぶん(節分)【名】Ⓞ:                                立春(立夏、立秋、立冬)的前一天
ひな祭まつり(ひな祭り)【名】③:                        偶人节,女儿节,桃花节
おんなのこ(女の子)【名】③:                            女孩子
ひなにんぎょう(ひな人形)【名】③:                     (偶人节摆设的)偶人
かざる(飾る)【他五】Ⓞ:                                装饰
おとこのこ(男の子)【名】③:                            男孩
まつり(祭り)【名】③Ⓞ:                                祭祀、庙会;(纪念)仪式
こいのぼり【名】③:                                      鲤鱼旗
たてる(立てる)【他一】②:                              立起、扬起
たなばた(七夕)【名】◎:                                七夕
ちゅうじゅん(中旬)【名】①◎:                          中旬
おぼん(お盆)【名】◎:                                    盂兰盆
満月まんげつ(満月)【名】①:                              圆月
つきみ(月見)【名】③:                                    赏月、观月
ぜんご(前後)【名】①:                                    前后
うんどうかい(運動会)【名】③:                            运动会

“《新编日语(一)》第八課 読解文と読解文単語”的一个回复

发表评论

您的电子邮箱地址不会被公开。 必填项已用*标注